今年も8月の第1週目がやってまいりました。毎年8月の第1週目は、石川県七尾市石崎町(地元の人はいしざきではなく”いっさき”と言います)で「石崎奉燈祭」が行われます。
何ヶ月も前から地元の青年団では祭りの準備が行われ、美品などの製作や太鼓・笛の練習など、とても忙しくなります。地元のテレビ局ではドキュメントの番組もありますが、関西のこちらの方では放送されませんので、ビデオに録画して見せてもらうしかありません。
一応、スマホでたくさん撮影してきましたので、その動画をYouTubeにアップしておきます。
見どころ
- 0:00 支部長(青年団の代表、一生に一度しかさせてもらえない)がみんなに気合を入れる。
- 1:02あたり いよいよ動き出す。
- 7:45あたり 狭小の道路を曲がっていきます。
- 11:30あたり 奉燈は完全に持ち上げないと動けません(車輪みたいなのはありませんので)。
- 14:00あたり 東一区から東三区までの3つの奉燈が東に向かっていきます。
- 15:00あたり 東一区から東三区までの3つの奉燈が曲がって進んでいくところ(ちびっこ奉燈もあり)。
- 19:15~ 夜のライトアップされた東一区から西一区までの6つの奉燈が町を通過していきます。
YouTube動画
きくまるについて
当社の会社概要にも記載がありますが、私の祖父の代までは、先祖代々漁師をしていました。その時の漁師船の名前が「菊丸」で現在は漁師を継ぐ人がいないので、漁師船の菊丸はもう存在していません。
きくまる不動産の「きくまる」は私のおじいちゃんの乗っていた漁師船からいただきました。ぜひきくまるをよろしくお願いします!
ご参考まで。
コメント